286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日広域観光交流促進調査特別委員会−12月21日-01号

本市は、ボランティアガイドの崇高な気持ちに少し甘えているところもあるので、特にこれからはインバウンド消費が期待できる中で、通訳ガイドなどにももっと力を入れていったほうがよいと感じました。また、佐渡世界遺産登録は先延ばしの状況になっていますが、誘客連携協定を結び、まず国や県を動かすにしても、やはり地元が盛り上がらなければなりません。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

次に、都市のアピール、都市間文化交流推進東アジア文化都市交流事業は、中国語韓国語通訳能力を有する2名を雇用し、東アジア文化都市パートナー都市である中国の青島市、韓国の全州市韓国の済州島を加えた4都市の高校生がオンライン交流を行う機会を設け、本市文化芸術活動についての紹介と相互理解の醸成に取り組みました。  

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

ア 学校看護師等の配置について(教育長)      イ 通学支援について(教育長)(池田教育次長)     (5) 学校卒業後の生活支援について(福祉部長)     (6) 在宅人工呼吸器使用者への非常用電源購入費補助福祉部長)    3 新潟手話言語条例施行後の取組について(福祉部長)………………………………………… 253     (1) 施策推進取組状況について     (2) 手話通訳者等

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

続きまして(4)、地域通訳案内士導入について伺います。  地域通訳案内士について伺う前に、全国通訳案内士について簡単に説明いたしますと、全国通訳案内士は、観光庁所管国家試験に合格することで取得できる国家資格です。試験科目多岐にわたり、日本全国歴史、地理、文化等観光に関する高い知識が必要であり、それゆえに合格率は非常に低く、昨年度は全言語平均して僅か9%でした。  

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

また、市が主体となって生活サポートのための通訳ボランティア派遣も行っています。さらに、避難された方が日本語を学習できる場を提供してもらえるよう、市から各関係機関に対して働きかけを行った結果、現在全員が日本語講座を受講しており、これから日本生活するために意欲的に日本語学習に取り組んでおられます。  次に、見通し、方向、支援に当たっての課題についてです。  

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-目次

(2) 佐渡市との連携について(市長)      ア 佐渡島の玄関口に当たる本市対応      イ JR東日本新潟市・佐渡重点販売地域の展開について      ウ 環境及び利用者利便性に配慮した移動手段について     (3) G7関係閣僚会合誘致状況について(市長)     (4) 地域通訳案内士導入について(観光国際交流部長)      ア 本市での制度導入について      イ 

新発田市議会 2022-03-14 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(三セク関係)−03月14日-01号

協会におきましては、本事業につきまして事前調整の中で海外へのトップセールスあるいは海外への輸出に係る通訳あるいは事前調整に係る翻訳業務を承るということで、それに係る経費250万の事業収入計上しているところであります。  それから、旅費交通費計上額ゼロにつきましては、令和3年度実績に基づいての計上でございまして、令和3年度実績がなかったものですからゼロでの計上をさせていただいております。

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

新潟ろうあ協会の講師から、手話だけではなくて、言語としての手話歴史ですとか聴覚障がい者の生活について、また手話通訳士の活動などについて、たくさんの学びと、そして御縁を得ることができました。経験して初めて分かることも本当に多くて、ここからは本市が実施している意思疎通支援事業についてお聞きしたいと考えます。  

新潟市議会 2022-02-17 令和 4年 2月定例会本会議-02月17日-目次

LINE公式アカウント運用実績と今後の活用策は      ウ 各種ホームページSNS等管理運営現状課題    2 新潟意思疎通支援事業について…………………………………………………………………… 174     (1) 聴覚障がい者の現状支援事業利用状況、並びにコロナ禍対応は(福祉部長)     (2) 言語である手話理解し普及させるための取組現状福祉部長)     (3) 手話通訳者等派遣

上越市議会 2021-09-01 09月01日-01号

また、家庭との連携をする上で、保護者面談時には必要言語通訳者を同協会から派遣し、学校生活上の諸問題の解決を図ることができるようにしており、さらに日本語支援が必要な児童生徒が在籍する全ての学校に対して、翻訳日本語文字学習アプリなどをインストールしたタブレット端末を配備し、対象児童生徒学習支援コミュニケーションツールとして活用できるようにしております。

長岡市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会本会議-06月15日-01号

また、現在市では日赤病院会場において手話通訳を配置されていますが、その他の集団接種会場においても筆談ボードの設置など、障害のある方が安心して円滑に接種を受けられるような配慮が必要だと考えますが、市の考えを伺います。  さらに、今後接種も進んでいきますが、まれに接種後に感染したとのニュースもあるようです。

上越市議会 2021-06-14 06月14日-02号

手話通訳士を目指している方に御指導をお願いし、手話で簡単な御挨拶をさせていただきましたが、会派と名前を覚えるだけで四苦八苦いたしました。手話通訳士の方へ尊敬の念を強くいたします。  では、通告に従いまして一般質問を行わせていただきます。1点目は、子供孤立対策と心のケアについて質問をいたします。大項目1、(1)、自殺対策基本法ができ、14年が経過し、日本自殺者数は減っています。